コメントにてユニバーサル系の機種を導入して欲しいとのご意見を頂きました。
実はユニバーサル系の機種は中古で導入するのがちょっとばかりややこしいのです。
本当は入れたい機種が何機種かあるのですがなかなか手が出ません。理由は高い基板検査料にあります。
ユニバーサルの機種は良く見ると分かりますがミズホ・メーシー・エレコ・アクロスの4社に分かれています。
4社とも所在地は有明フロンティアビルにあり、本当は1社で販売しても問題ないはずなのですか、なぜかユニバは発売する機種毎にブランドを選びます。
4社の内、ミズホとメーシーの台は通常の中古機と同じように導入できます。しかしエレコとアクロスの機種は基板検査料が掛かってしまいます。基板検査料なんて他のメーカーにはありませんし、そもそも何で基盤を検査するんだ?って話です。しかもその金額が5万円。1台1台にその検査料がかかるので中古相場+5万が本当の金額です。しかもその検査は約3週間も掛かるのでその間に相場が下がれば下がった分まで高く買ってしまった事になります。エレコとアクロスの機種は来月の入替の為の購入ではなく、再来月の入替機種だと思って購入しなければなりません。
エレコの台で牙狼やドンちゃん祭、トロピカーナの中古相場が「なにもそこまで下がらなくてもいいのに」という金額まで下がっていくのは台の選定担当者がその基板検査料も込みで考えているからです。
バジリスクはメーシーなので基板検査料はありませんがクランキーコレクションはアクロスなので基板検査料が掛かってしまいます。
アルゼ王国崩壊以来、社名変更した後も低迷を続けてきたユニバーサルですが最近はいい機種もあるなぁと思っています。基板検査料さえなければ導入したい機種があるんですが・・・