パチンコ台

沖縄3

今日はバジリスクで出ず、パチンコに移動して沖縄3を初体験。

実はこの機種、セミナーで品川に行った際、横の建物で沖縄3の展示会が行われており、見ようと思っていたら、ゴト師が来店した連絡を店から受けて、急遽店に戻ってしまったために見る事が出来なかった台なのです。

それにしてもスペシャル魚群タイムはスゴイ。
まあ、AKBのリアルタイムクロック機能と同じですがすごいの一言です。

しかし、どうしてあれって素直に周りを見渡せないのでしょうか?
一回だけスペシャル魚群タイム中に全体をぐるっと見渡してみたのですが、周りの人も初体験の方が多数いるはずなのに、誰もが前を向いたまま キョロキョロせずに遊技を続行しています。日本人って恥ずかしがり屋なんですね。メーカーの策略に引っかかってないぞ俺は!とでも言いたいのでしょうか?

しかし1/358はやっぱりきついですね。右隣は1300回転、左は700回転、私も1000回転オーバー(883回転から遊技開始)。それでもハマっている感が無いのは可愛い魚のキャラのせい?

最近の海で一番気に入らないのは、同一絵柄枠内三つ停止のチャンス目の連続が嘘くさい事。
チャンス目が2回連続して、3回目に期待していると、上下に同一絵柄が出るのに、最後の中断は枠内を通り過ぎて左枠外に同一絵柄が停止するパターンが頻発します。「おっ!」と期待させておいて、実は3連続しないというガセ演出です。毎度毎度裏切られてちょっとイラっとします。

最近はその手の機種が多いですね。

-パチンコ台