ひとり言

本音の話 Part1

記事の投稿が遅くなりまして申し訳ございません。
今日は警察に書類提出があり、店長会議も重なりこんな時間になってしまいました。

ここから数回に分けて本音トークで書きますので、「本音の話」の連載記事が終了するまではできればコメントもご遠慮下さればと思います。

この2日間でたくさんのコメントを頂きました。
コメントへの返信が800文字の制限があるため、この場を借りて皆様への返信も兼ねてお話しようと思います。
また8ヶ月の間に感じた事、これから先どのように進んでいこうとしているのかも是非皆さんに聞いていただきたいと思います。

今のFANTASYLANDに来て下さるお客様は何かの理由があって来てくれているお客様ばかりだと思っています。
なぜなら、私だったらこんなガラガラの店舗に、簡単には足を運ぼうと思わないからです。
それでも来て下さるお客様は家が近いか、帰り道の途中にあるとか、またはこの店のどこかを認めてくれている方々 が集まっているのだと思っています。

私の自宅の最寄りのパチンコ店は究極のさびれた店です。でもその店が何とか営業してくれているので時々打ちに行きますが、出玉が渋いので時々しか行けません。もし、その店が優良店になってくれたら、間違いなくそこばかり行っているはずです。 

当店も、そんな思いで通って下さる方が多いのではないでしょうか?

ここからが核心に迫る本音です。

でもその期待に応えられないのです。

お客様は、こんなガラガラの店が超優良店と同じような出玉を出す事が難しい事くらい百も承知でしょう。
それでも当店のギリギリのラインまで攻めていますが、優良店と同じようにはいきません。

ブログを書き始めた理由はこのお店がどんな考えで営業していてるのかを知ってもらいたかったからです。
しかし、実際に始めてみると、一番多いコメントは出ない事に関する内容でした。もちろんそこがユーザーの一番の焦点であるからです。

他のひどいブログになると射幸心をあおるような内容や露骨に設定について公表している所もありますが、私は出る出ないについて自分から書くつもりはありません。でもコメントで出ないと言われればそれに答えなくてはなりません。
それでも、お店のだめな所を指摘してくれてるコメントがたくさんありますので、これは大きな財産です。耳が痛くなるコメントにもしっかり答えることで、お店が良くなると思っています。

出ないじゃないかと言われれば、本音では「今までのFANTASYLANDの営業内容と比べてみて欲しい」と思います。 心の中ではこれだけガラガラの店舗でここまで挑戦してる店舗はないぞと言いたくなります。
でもそれは私の気持ちなだけで、お客様からすればこの程度で出しているような事を言うんじゃねぇという意味なんだと捉えています。

今日は、この辺にさせて頂きますが、この後さらにもっともっと本音の話をしていきますので、 是非続きもご覧ください。
 
 次回は明日更新させていただきます。

 

-ひとり言