どうしても気になるバジリスク絆。
一昨日、導入店に行ってみたら当然満席です。
そして昨日も行ってみましたがもちろん満席で立ち見の人もいるし、次から次へと絆の後ろを歩いている人がいて打てそうにありませんが、この機種だけはマイナス覚悟で何が何でも打たなくてはなりません。
しばらく待っても一向に空台になる気配なし。
そこで、いずれは導入する事になると思われるマイジャグラーⅡの良さそうな台に座って千円でBIG。100G以内もう一発BIG。マイジャグと絆を行き来する事3往復。
ん?
空いてる!
設定1と思われるデータの台だけど先ずは千円。
液晶もきれいだし、バジⅡと変わらぬ現役最高峰の重低音が体に響きます。
2千円目投入してまもなく、初の巻物揃い。ただの巻物なのにバジⅡの強チェを思わせるギュィーン!という派手な効果音。
すると次ゲーム?名前はわかりませんが、「ルーレット演出」とでも言うのでしょうか?
下の画像はバジⅡの画像ですが、これみたいな演出が発生↓
「押せ!」と出たのでCHANCEボタンを適当にポチっと押したら・・・
!!!
プレミアムBC確定で停止!?
次ゲームレバーON
出ましたフリーズ!!
バジⅡでは3度のBIGを引きながら一度もフリーズした事が無かったのに、1/50407とは言え、なんと絆初挑戦の2千円でフリーズとは・・・
スロットの神から、~~すぐに絆を導入せよ~~、と「フリーズお告げ」があったわけです。
フリーズ後、ボッコボコに777が揃ったのですが、解析をまだ良く読んでいなかったので意味が良く分からず、その点は悔いが残ります。
8枚メイン小役はバジⅡの15枚と違って物足りないのではないかと思っていましたが、8枚払出だとウエイトが掛けられ、閉店が近い時はフルウエイトでの消化ができるので、逆にイライラ感が少なくなりました。
納得いかなかったのは強チェの効果音。バジⅡみたいに派手にして欲しかったですね。音が綺麗な感じになってしまったので揃った時の感動が薄れます。
取り敢えずこんな結果でした↓
100Gほど回して、閉店も近いので終了ぉ~。
絆、初打ちとしては最高の結果になりました。
次は大ハマリしてみて、それでもバジⅡみたいに面白いのかを検証しなくてはなりません。