緑ドンVIVA2とモンキーターンⅡの中古相場が急落しています。
緑ドンは141,000円
モンキーターンは143,000円
緑ドンは長谷川室長によれば「魂が震える出来」だったんはずなのですが・・・
モンキーⅡは既にガラガラ。ほとんどの台が128Gヤメで放置されています。
緑ドンは導入開始から1ヶ月半、モンキーは1ヶ月しか経っていません。ここまで急落してしまうと、買うに買えなくなってしまいます。本当に面白かったらここまで急落することはないと思うからです。
最新台はこれがあるから恐ろしいのですが、そうかと言って、やっぱりファンの皆さんは最新台を打ちたいと思う人も多いでしょうから、もしいい台があればFANTASYLANDも最新台を導入したいとは常に思ってはいるのですが・・・
バジ絆の導入以来、どうしても欲しいと思える最新台が無いのですが、最近気になっているのが山佐の【鉄拳3rd】。
私は4号機の「鉄拳R」が大好きで、鉄拳Rと言うと思い出すのが、液晶の左右の端にある縦の赤いランプ。あのランプの光り方が何とも言えず面白い。鉄拳チャンスへの入り方やタイミングも秀逸です。
鉄拳2ndも好きな機種の一つなのですが、鉄拳Rと鉄拳2ndのどちらにも共通しているのは、中身全体は真面目な部類の機種なのにチープな演出が入っていたり、鼻で笑える様な「真面目なのにちょっとふざけている演出」が入っていたりする所です。
他の機種にはない、何とも表現しにくい、その「鉄拳らしさ」がツボにはまってしまうのです。
天下布武もちょっとそんな所がありますが、どこか似ていますよね。
それだけに鉄拳3rdが出ると聞いて、最新台で攻めてみたいと考えています。
展示会は5月21日。進化しても鉄拳らしさは残しておいてほしいですね。
導入は最短で7月上旬の予定です。