ユニバーサルから発売される「やじきた道中記 乙」。
ホールには8月初旬に登場予定です。
甲じゃなくて乙っていうのが全てを表しています。
2003年に発売された前作の「やじきた道中記X」
↓
この機種を皆さんは打ったことありますか?
ゴールドXの逆押し攻略が発覚して、困ったミズホはゴールドXを回収して「やじきた道中記X」を新台価格の半額でホールに提供したという経緯があります。
私はこの台のパネルが嫌いで最初は1プレイも回したことが無かったのですが、 実際に打ってみると面白い!
ふざけた感じが何とも言えず面白いのです。
その頃はやじきたばっかり打っていたので、友人から「そんなに面白いの?」と良く聞かれた位、この台にハマっていました。
その後継機が今回の「乙」です。
↓
横笛?
このパネルどっかで見たような・・・
GOOD揃いも搭載!
実際に私も打ってみましたが、恐らく5号機史上トップクラスの面白さです。
しかし4万台販売予定なのに全然売れてなくて余っているとか。
多分、新台購入担当者が4号機のやじきたの面白さを知らない人が多いのかもしれません。
今作のAT「やじきた祭」中の躍動感。
通常遊技中の徹底的な「おちゃらけ演出」。
レース突入時のモン〇ーター〇をパクった演出...etc
そして、私の一押し筐体である「バズーカ筐体」。
やじきた道中記乙 PV