スロット台

やじきた道中記乙

一昨日は絆から、昨日はやじきたから、夢の達成おめでとうございます。

やじきたの全国初日のデータは設定1のPAYOUTが99.2%。
噂のユニバタイマーが発動したのでしょうか?

やじきた道中記乙の公式サイトにある「東海道旅の心得」に掲載されている情報が
こちら

一 「樹海ステージ」スタートの周期は、「関所チャレンジ」の参加者に期待・・・!?

二 「宿場町ステージ」で短縮されたゲーム数は、次回周期に持ち越し!?

三 ハズレで頻繁にショートカットする台は・・・!?

四 頻繁にステージチェンジしたり、「樹海ステージ」から「海岸ステージ」へ移行すると、次のレースはチャンス・・・!?

五 「関所チャレンジ」中にやじきたランプが点灯すれば・・・!?
  さらに発生したゲーム数にも秘密が・・・!?

六 「ここ掘れやじさん!!」は演出中の成立役によって・・・!?

七 わっしょいチャンスの連続中に「関所チャレンジ」へ突入すると・・・!?

八 リプレイ3連続とスイカ成立時の短縮率に注目!!
  短縮率が高い台は!?

九 やじきたボーナス中にサウナ背景に移行すると・・・
  レース勝利の期待大!!

十 やじきた祭中は小役以外もボーナスで
  わっしょいチャンス集中状態移行のチャンス!!

十一 やじきた祭中の左第1停止ナビでリプレイが揃えば
 わっしょいチャンス集中ロング確定!?

十二 わっしょいチャンス突入時にリールロックが発生すれば荒波わっしょいチャンス突入!!
  さらに荒波わっしょいチャンス中はハズレ・レア役でゲーム数上乗せ確定!?

十三 ハズレ成立時はロングフリーズのチャンス!!
  AT中のロングフリーズなら天照降臨の複数ナビストック確定!?

 もう打った方にはお分かりだと思いますが、やじきた乙を打ち始めて直ぐに気が付くのが「通常時の演出が少ない」事です。

ユニバはアツイ演出の信頼度を上げるのが狙いなのかもしれませんね。
バジリスクもそうですが赤文字やチャンスアップ演出の信頼度は他メーカーに比べて格段に上げている事がわかります。恐らくユーザーの期待を裏切らないように、ガセ演出を減らして、アツイ演出は高確率で当たるように設計しているのだと思われます。 

やじきた乙も通常時の演出発生率を抑えて、演出が起きた時の期待感をアップさせています。
掲示板を見ると、演出が少ないのを手抜きだと言ってる人もいるようですが、反対に演出発生時の期待感が上がったとして支持しているファンも多いようです。

-スロット台