ひとり言

鉄は熱いうちに、金はあるうちに…

GWで旅行や遊びで結構お金を使ってしまい、おまけに妻から「ブログ読むとずいぶん勝ってんじゃないの。保険の支払いも待ってるし、旅行代もあるし、生活大変なんだから少しは入れてよ。」と言われ、なんと40万も持って行かれてしまいましたorz

言わなきゃいいのに、どうしてもブログに書きたくて書きたくて、大勝利の様子を書いてしまったのが災いしました。
しばらく初心に戻って、ジャグラー・海からスタートし、再度資金を増やして、ガッツリ打ち込むことにします。
これからは大勝ちしてもブログに書かない様にしないと、結局こうなるんですね。

・・・と書くと、「なに?ブログで今度から書かないの?」と言ってくるんでしょうね。

パチンコスロットで大きく勝つと、自分の趣味の高価な物を購入したり、キャバクラや風俗で豪遊したりする旦那もいると思うんですが、 それに比べると私なんかただのパチンコスロット好きですから、勝った金額も嘘つかないし、そういう点では理想的な旦那だと思います。

ただ一つだけ、もう今となっては難しいのですが、先に買っておきたかった物がありました。

それはこれ


画像ちょっとお借りしましてすみません。

koke1

ベトナム固有種の「ベトナムコケガエル」。
またの名を「ベトナムモッシーフロッグ」。

koke2

あれ?
気持ち悪かったですか?
嫌いでしたらすみません。
 
先月、子供と行った水族館で初めて見たのですが、擬態する生物を素早く見つけるのが得意な私と娘が、しばらく水槽の前で、目の前にいるコケガエルを見つけられなかったほど擬態能力の高いカエルです。

私は擬態している生き物を見ると、その擬態の技が凄ければ凄いほど、その生き物に感動してしまう傾向があり、どうしても欲しくなってしまいます。

コノハムシを飼っているのもそのためです。今は4匹飼っています。

コケガエル自体は1万円前後ですが、コケガエルに最適な水槽と環境を用意するとなると、もっと掛かりますから、儲かっている内に早く買っちゃえば良かったです。

そもそも大のカエル嫌いの妻なので、そちらの説得の方が難関なのです。
娘はカエルでも何でも好きなので、「黙って買っちゃおうよ!」とか言っています。

-ひとり言