―― ダイエット ――
それは己との戦い
9月9日に72.1kgからスタートしたダイエット。
目標体重=64.0kg
目標期日=11月8日
60日間で▲8.1kg痩せようという計画です。
9/25に途中経過を報告した時のグラフはこれです。
↓
かなり順調でした。
あの日までは・・・
経過報告した数日後。
これまで結婚してから何度も妻が作ってくれているビーフシチューですが、最悪な事に今回のビーフシチューは過去最高の完成度に。
あまりのウマさに2日間に亘り、朝晩パクパク食べていたら、体重が減らない。
その数日後、
広告代理店の担当者の人に、「ダイエット頑張ってるんだけど、段々目標のペースからかけ離れてきてるんだよねぇ~。」と電話で話したら、
「店長、そのダイエット絶対に失敗した方がお客さんにウケますよ!」と。
悪魔がビーフシチューと広告代理店担当者になりすまして、私を誘惑してくるのです。
確かに・・・。
失敗する事で11月11日をお客様が喜んでくれる事は間違いない。
そしてその結果がこれです。
↓
過去ここまで目標グラフから乖離した事はなかったのでは?
しかし、よくよく考えました。
失敗した事で失う物もある。ダイエットに失敗すれば確実に挫折感を味わう事になる。
有言実行を示せば、今後もブログで書いた内容をお客様が信じてくれるけど、失敗すれば「口だけ男」のレッテルを貼られるのは間違いない。
今ここでやらなければ未来は無い!
無想一閃で真瞳術に当選しなければ、無想一閃を何回引いても意味が無い!
・・・という事で、次の日から心を入れ替えて、この数日間を過ごしました。
その結果、本日までのグラフ
↓
いやあ、頑張りました!
まだちょっと足りませんが、あと▲0.7kgで目標値と重なります。
ここまで来れば何とかなります。
昨日は家族でディズニーランドに行きましたが、いつもファストパスの発券は妻の役目でしたが、昨日はダイエットがてら、私がファストパス発券を担当。
カリブの海賊からスプラッシュマウンテンまでファストパスの為に往復し、次はスプラッシュマウンテンからスペースマウンテンのファストパスまで往復。
子供のおんぶも抱っこも肩車も積極的に行い、妻から「今までディズニーリゾートに行った中で今日が一番頑張ってたね」と称賛されました。
食事は子供の食べ残しを食べて、ポップコーンも控えめに。
そして、極めつけ。「スモークターキーレッグだけは食べよう」と思っていたのに、それも我慢しました。
今日でダイエットスタート37日目。
11/8まで残りあと23日。