プライベート

ダイエット途中経過

9月9日に72.1kgからスタートした、【2015年 ブログDEダイエット】。


目標体重=64.0kg 
目標期日=11月8日朝の計測

60日間で▲8.1kg痩せようという計画です。 

今日で 47日目を迎えました。
目標期日残り13日。

それでは途中経過の発表です!

daietto2

(目標のグラフが波打っているのは曜日別に摂取カロリーを変えてあるため)

このグラフを作成する為に、こんな表を使っています。
ダイエットする時はいつもこの表です。

daietto1

本日の朝の計測65.8kg。

来たぁーー!
久しぶりの65kg台突入です。

72.1kg-65.8kg=▲6.3kg

いやあ、グラフをご覧いただければ解かるように、途中本当にヤバかったです。
今月中旬に若干あきらめムードが漂いましたが、そこからの追い上げは自分で自分を褒めたいと思います。

47日で▲6.3kgですから、平均すると一日▲0.134kg。
カロリー計算すると、一日約1400kcalで過ごした計算になります。

1400kcalで過ごすって、それほど大変じゃありませんよね?
朝食:400kcal
昼食:500kcal
夕食:500kcal

別に食べられないわけではありませんので、カロリーの高い食品に気を付ければ、それほど大変な事ではありません。しかしそれは「毎日同じ食生活を送る事が出来たら」の話で、問題は食べ過ぎてしまう日が必ずどこかに出てくる事。

お酒でも飲んで、つい、夕食で1200kcal位食べてしまうと、もうそこからは調整の日々です。
本来夕食は500kcalと決めているのに、1200kcal食べてしまったら▲700kcalも調整が必要です。

通常▲8.1kgのダイエットは3~4ヶ月は欲しい所です。
しかしライザップ並みの60日で▲8.1kgを達成する為には一日で700kcalも食べ過ぎてしまったら、翌日から即、調整が始まります。

翌日はこんな感じです。
朝食:300kcal(100kcal調整)
昼食:350kcal(150kcal調整)
夕食:400kcal(100kcal調整)

私は夜にお酒を飲むので夜のカロリーは削れません。
これでは▲350kcalしか調整していませんので、これを二日間行って▲700ckalです。
これは結構苦しいですよ。
なかなか2日間では調整できずに3日以上かかるのが普通です。

一番目標値から離れたのは10/11だったでしょうか?
その時は目標値から+1.36kgも多くなっていて、さすがに修正不可能かと思いました。
▲1.36kgはカロリーにして▲9792kcal削減ですから、これはもう大変な事です。
10/11から今日まで14日間で調整して来たのは逆算すると一日平均約800kcalしか食べなかったという事。

大体こんな感じです。
朝食:200kcal
昼食:250kcal
夕食:350kcal

ジュースにもスープにもタレにもドレッシングにもカロリーはありますから、かなりストイックな食事です。

本日の計画体重65.67kgに対して、本日の計測が65.8kgですから、
その差は+0.13kg(936kcal)。
もうここまで追いついたら、どんな事をしてでも達成できそうな気がしてきました。

こんなに上手く行くと、今後私がまたリバウンドした時に、妻が勝手に私のブログにダイエット宣言とか書きこむようになるかもしれませんね。

-プライベート