業界情報

三重県のオールナイト営業に黄色信号?

年末年始が近づくと必ず話題になるのが三重県のオールナイト営業。
しかし今年は黄色信号が点灯しているらしい。

三重県がオールナイト営業できるのは「伊勢神宮の参拝客にトイレを貸し出す」という大義名分があるからです。
しかし三重県議会11月定例会議において、「現在はコンビニ等の拡大により、パチンコ店がトイレを貸し出す必要性が失われている」、「年末が近づくと延長営業を様々な媒体を使って派手に宣伝している」、「伊勢神宮が所在しているのは伊勢市のみであり、三重県内の全ホールにオールナイト営業が許されるわけがない」、「パチンコ店は参拝客にトイレの開放するという主目的を一切告知していない」との指摘があったそうです。

言われてみればその通りですね。

毎年3万枚オーバーなどの情報を楽しみに見ていたのですが今年は無くなるかもしれません。

SNSによってオールナイト営業が広まり過ぎたんでしょうね。

オールナイト禁止になるかは現段階では未確定情報ですのでお間違いなく。

-業界情報