GWが明けて、法人登記とハローワークへの再就職手当受給手続きなど、とにかく忙しい毎日を送っていました。
話は変わり、私はこの「SWAT BLOG」以外に別のサイトを作っています。
そのサイトで必要な情報として、どうしても調べたい事がありました。
それは未婚者の実態です。
それらの情報をいろいろ調べているうちに、あるサイトに行きつきました。
日本結婚相談所連盟という会社です。
登録会員数約63,000名、加盟相談所数約2000社のサイトでした。
柴田理恵さんがイメージキャラクターとして就任しています。
自分で結婚相談所を開業しようと思ってるわけではなく、また会員登録しようと思っているわけでもないのですが、「へえ、そんな所があるんだ」としばらく読んでいました。
私はこの仕事になってから、実に様々な業種のホームページを閲覧しています。
携帯通信事業の代理店サイト、為替のFX、クレジットカード、ウォーターサーバー、英会話、インターネット通信事業、パーソナルトレーニングジム、健康食品、ゲームアプリ・・・等々、ジャンルを問わず様々な業種のホームページを調査しています。
皆さんも経験があると思いますが、一度見たサイトは広告として表示されるようになりますよね?
一昨日、再就職手当の件でハローワークに行ったときのこと・・・
ハローワークは混雑していて、だいぶ待たされそうだったので、椅子に座って「大谷翔平がホームラン打ったらしいな。動画でも見るか。」とスマホの音量を最小まで下げてYouTubeを開きました。
私はiPhoneなのですが、本体横のボタンでボリュームを下げても、それは着信音と通知音のボリュームであり、YouTubeのボリュームは別に調整が必要です。
それを忘れて、YouTubeのボリュームが大きいまま、つい動画を再生してしまいました。
その瞬間にこの広告が!!
↓
し、柴田理恵!!
見た瞬間、「やばいっ!!」と思いました。
きのう見ていた「日本結婚相談所連盟」の広告が挿入されたのです。
この広告の音声は上の画面に書かれている文章そのままです。
「結婚相談所を開業するなら、会員数No,1の・・・・」
私の左右には女性が座っていて、思いっきりでかいボリュームで「結婚・・・」と始まったので、猛スピードでボリュームを一気に下げました。
その結果、「結婚相談所・・・」だけが周囲に響き渡りました・・・
(T^T;)
ボリュームを下げるのが少し遅れて、「結婚相談所を開業するなら・・・」まで聞こえてくれれば、「あの人相談所を開業しようとしているのかな?」と思われますが、運悪く「結婚相談所」の部分だけが再生されてしまいました。
職も探して、嫁も探している・・・
席を立つわけにもいかず・・・
急に背筋を伸ばして、オーバーアクション気味にメールチェックしているふりをしておきました。
世の中には無職になって、パートナーもいない人がいて、寂しい思いをしている人がたくさんいるんだろうなぁと思いながら、「本当に結婚相談所でも開業してみようかな・・・」と考えてしまいました。
みなさんもボリュームにはご注意を。