【2019 】データロボサイトセブン 使い方と料金

今回は、「データロボサイトセブン」について、

使い方から料金まで、わかりやすく解説しようと思います。

 

データロボサイトセブンとは?

PC版・スマホ版・モバイル版

データロボサイトセブンは、全国のサイトセブン加盟ホールの、ホールの情報・機種情報・出玉データ等が、PC、スマートフォン(iPhoneやAndroid)、モバイル(携帯)から見られる、パチンコ・パチスロユーザーの情報サイトです。

サイトセブンには

①PC版
②スマートフォン版
③モバイル版

があります。

PC版

スマートフォン版

モバイル版

運営会社はパチンコホールコンピュータメーカーの全国シェアトップのダイコク電機株式会社(東証・名証1部上場)ですので安心です。

サイトセブンは全国約2300店舗に対応しています。

自分が通っているホールが加盟しているのかを調べるだけでしたら無料で調べられます。

サイトセブンでどんな事ができるのか?

サイトセブンの機能の中で最も人気なのは、「台に関する詳細のデータ」です。

・大当り一覧
・出玉詳細
・出玉推移グラフ
・大当り履歴

 

他にも

・ホールの設置機種検索
・機種から設置ホールを逆検索
・機種のスペック情報
・コミュニティー「みんなの遊技広場」
・マイホール登録
・マイ機種登録
・マイ条件保存

など、たくさんの機能が搭載されています。

 

料金と支払方法

料金と支払方法は次の通りです。

(税抜き価格表示)

  スマートフォン版 パソコン版 モバイル版
標準コース 月額300円 月額500円 月額300円
オプション 標準コース

VIPコース

合計 月額1000円

標準コース

動画のお得パック

合計 月額1000円

標準コース

オプション

合計 月額500円

無料体験版 お試し10日間無料
(標準コースのお試し)
支払方法

『キャリア決済』

docomo=SPモード決済
au=auかんたん決済
SoftBank=ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

『クレジットカード決済』

NEW
SIMフリースマホもクレジットカード決済に対応しました。

『クレジットカード決済』

『プロバイダー決済』

3キャリア決対応

docomo

au

SoftBank

 

私も、周りの友人も、サイトセブンの有料会員が多数いますが、みんなスマホ会員です。

人気です

【スマートフォン版 標準コース(税抜300円)】が圧倒的

スマホ版なら、ホールや開店待ち、外出先でも見られるからです。

 

PC版は、私も使ったことがあります。
確かに見やすく、スマホ版とは比較になりません。

PC版とスマホ版は別々に登録しなければならず、両方登録しても割引等がないため、ほとんどの人がスマホ版を使っています。

プロとして本気な方はスマホ版(必須)+PC版も契約するといいかもしれません。

 

無料お試し10日間があるのはスマホ版のみです。

ココに注意

(無料期間10日終了後について)

docomo、 au の方は無料期間終了後、自動的に新規会員登録されます。有料会員登録しない方は10日以内に解約が必要です。

SoftBank
の方は、自動更新されませんので、改めて自分で新規会員登録が必要になります<月額300円(税抜き)>

 

先ずは、『お試し無料10日間』がある、スマホ版がおすすめです

 

登録するその前に!

(私の体験談)
10日間無料登録するのはいいのですが、私の場合は10日の内数日しか使わないまま、あっという間に10日間が過ぎてしまいました。

そのため、無料期間中にしっかりと、どんな事ができるのか試してみる事をお勧めします。

メニューの中にある「よくある質問(FAQ)」に、操作方法等が詳しく書かれています。

 

使い方

サイトセブンに毎月300円(税抜き)を払ってまで登録する人が多いのは、ずばり、勝率をあげられるからです。

・ホールに行く前日に、予めデータを見て、翌日の狙い台を決める時
・ホールで打ちたい台を探している時
・プレイ中に台を移動したくなった時

特に便利なのが下の4つの機能です。

大当り一覧

大当り一覧は11項目のデータが一覧表になって表示されます。
当日+過去7日間のデータが見られます。

大当り一覧のページ上部右側には「データ2」「データ3」と表示があります。

「大当り一覧」を押した時に最初に表示されるページがデータ1という事ですね。

この画面を右にスワイプするか、赤丸の「データ2」を押す、または「NEXT」を押すと次のページが開きます。

 

「データ2」を押すと次の画面に切り替わります。

 

「データ3」を押すと次のページに切り替わります。

 

3ページを合成してみます。

Created with GIMP

このように、たくさんのデータ項目を見られます。

この台はAタイプですが、ART機なら「ー」の所にデータが表示されます。

 

出玉詳細

出玉詳細はナンバーランプのように、

総ゲーム数
BB回数
RB回数
合成確率
スランプグラフ

等を一目でわかりやすくしたものです。

 

 

出玉推移グラフ

私が一番使うのは、スランプグラフ(出玉推移グラフ)です。

大当り一覧と同様に、当日+過去7日間分のデータが見られます。

 

前日や開店前。

高設定の狙い台を予想するのに、最も適しているのが、出玉推移の8日間連続表示グラフです。

これは、出玉を出していないホールにとっては、本当は見せたくないグラフでしょう。

 

一台のグラフを拡大表示する事もできます。

 

「2倍」「4倍」ボタンで、もっと拡大する事もできます。

ピンチアウトすれば、さらに拡大できるので、一日のグラフも詳細に読み取れます。

 

ここまでくると、月額税込み324円なら、使わない理由が無いと言えますね。

 

大当り履歴

大当り履歴は

何時何分に、何回転で、何のボーナスが当選したのか、その時の出玉数は?

これらを時系列に並べたデータです。

Aタイプより、AT・ART機の設定推測に役立ちます。

パチンコの場合なら、1回の大当たり出玉がはっきりわかるため、他の台との比較、他店との比較ができます。

 

天井・リセット狙い

サイトセブンでは閉店時に何ゲーム回った状態で閉店したのかが分かります(最終ゲーム数の公開はホールが任意で選べるため、非公開の店舗もあります)。

天井間近の台を閉店後にチェックし、翌日の朝から狙うことができます。

 

知っておきたい事

・台データの更新タイミングは最短で30分から2時間毎にホールによって設定されています(最短30分の店が多い)。

・大当りデータとスランプグラフは別々に更新されているため、営業中は一時的に差異が生じている場合があります。

・他のホールと違うデータ項目になっているホールがあるのは、そのホールの意向、もしくはホールのデータ取得用の配線やシステムの違いにより発生するものです。

 

以上、データロボサイトセブンについてご案内致しました。

先ずはスマホ版の無料お試し10日間に登録してみて下さい。

あなたのパチンコスロットライフがさらに楽しくなることでしょう。